八丈町相談窓口一覧

ミライ

社会保障?国債?他人事ではない

3年生の社会科の授業は東京税理士会の税理士さんによる租税教室でした。税金の種類や仕組みなど、自分たちの今、そして将来に必ず関わる税のお話を聞きました。

スクールバスで温泉へ

あいさつと説明

 

 

 

 

 

午後は全校で奉仕活動…中之郷のやすらぎの湯を訪問して清掃のお手伝いをしました。はじめに温泉の方から「みんなのためにしていることだけれど、自分が幸せな気持ちになるんです。」というお話がありました。1時間30分の活動ですが、少しでも感じてくれたら嬉しいです。三原中の生徒、これからどんどん地域に出ていきます!

3グループに分かれて活動します

歌声が響き渡ります

タイトルとURLをコピーしました