八丈町相談窓口一覧

地域に根差した学び

1年生は校外学習に行ってきました。探究学習の調査活動なので、それぞれ目的地は異なります。遺跡について学んでいる人は永郷の火の潟遺跡へ、方言について学んでいる人は千両へ、、、その他にも漁協やビジターセンター、、、学校に来ていただいてお話をうかがっている人もいました。

2年生はおさかな教室です。漁協女性部の方に来ていただいて、ムロメンチやつみれ汁などを作りました。

自分たちの足元についてしっかりと学ぶことで、教科の学習の意義や必要性をあらためて感じてくれたのではないかと思います。

一人一匹ずつさばきます

次はどうするんだっけ?

ムロの美味しさを再確認

タイトルとURLをコピーしました