くれよんの特性 ~はじくもの、はじかないもの~

夏休みの自由研究の優秀作品に選ばれた児童の研究発表会がありました。なぜだろう、どうしてという疑問から、調べたり、実験したり、観察したりすることは、一番の学び方だと思います。どんどんチャレンジしてほしいと願っています。校長室を改造し、そんなチャレンジの発表の場として、また研究を支援する教授役として理科研究の学びを推進したいと考えています。まずは、うまくいかなかったこと、失敗の連続の結果も立派な研究成果だよ、ということを子供たちに話すことから始めたいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました