3月に入り平成23年度も残りわずかとなりました。保護者の皆様にはこの1年間、あらゆる場面において本校の教育活動を支えていただき、本当にありがとうございました。
 さて、昨年末、皆様から寄せられました学校評価アンケート(外部評価)の集計がまとまりました。ここでご報告します。また、合わせて結果内容についての考察もお知らせします。学校はこの結果を真摯に受け止め、来年度以降の教育活動改善に生かしてまいります。
 これからも、三根小学校は、家庭・地域・関係機関と連携し、教育目標達成を目指し、島を誇り島が誇れる児童の育成のために、教職員一同、力を合わせて指導してまいります。
 皆様のさらなるご理解とご協力をお願いいたします。

本年度の結果 考察と方針
 今回の外部評価アンケートの回収率は70%です。昨年度より1%減少しました。  本校の教育活動に対する皆様の関心を、さらに高めていけるように、教育活動の様子や子供の変容などについて、今まで以上に発信します。
 いただいた結果を数値化し、その平均を昨年度と比較すると、全25項目中、ポイントが増加したのは15項目、減少したのは10項目でした。

半数以上は、1年間の取組を評価いただきましたが、さらなる改善の意欲を燃やしています。
 それぞれの項目については、次年度の課題として年度当初に具体策を示し、改善を図っていきます。

ポイント減少項目
・bQ 「学校づくりについて、保護者へ伝える」
  C評価が1件あり、1ポイントの減少

・bT 「確かな学力と個に応じた指導」
  C・D評価が9件あり、1ポイントの減少
・bV 「子供が互いのよさや努力を認め合う」
  C・D評価が12件あり、2ポイントの減少

14「子供は、場に応じた言葉遣いや返事」
   C・D評価が40件あり、2ポイントの減少
15「子供は、学習規律が身に付いている」
  C・D評価が19件あり、4ポイントの減少

18「学校は、社会のルールを指導している」
  C・D評価が8件あり、1ポイントの減少

22「学校は、緊急時の対応を発信している」
  C・D評価が26件あり、12ポイントの減少
23 「学校は、子供の安全を配慮している」
   C・D評価が10件あり、6ポイントの減少
24「学校は相談できる体制づくりをしている」
  C・D評価が4件あり、3ポイントの減少
25「問い合わせに対する学校の誠実な対応」
   C・D評価11件あり、2ポイントの減少


・ホームページに載せるだけでなく、学校や学級の便りをよりわかりやすいものにして発信します。

・グングンタイムなど、個に応じた指導を計画的に行い、基礎的な学力の一層の定着を図ります。
・特別活動や道徳の時間を、より一層充実させるとともに、人権教育を通して、自他を尊重する心を育みます。
・委員会による挨拶運動を、全学年・全児童に広げると同時に、挨拶と返事の大切さやよさを学び取らせます。
・教師の授業力をさらに向上するとともに、児童の言語環境を整え、話を落ち着いて聞く態度を身に付けさせます。
・集団行動の機会を通して、できるだけ具体的でわかりやすい指導を、今まで以上に適切に行います。
・昨年の大震災や台風の緊急対応で、ご迷惑をかけました。現在、保護者、地域の意見を加え新体制を整えました。
今後、適切に発信してまいります。
・全職員が常に児童の生活の様子に目を向け、児童の安全を最優先する体制で、生活指導の徹底を図ります。
・家庭との連絡を密にし、カウンセラーや関係諸機関とも連携した体制を機能させ、速やかな解決を図ります。
・皆様の問い合わせを真摯に受け止め、誠意をもって対応できるよう、全職員が応対を学び努めます。

C・D評価の割合が多い項目
・bX「子供は、地域や家庭でよく挨拶している」
  C・D評価が33 ポイント
16「子供は、地域行事に進んで参加している」
  C・D評価が34ポイント


・教職員自らが模範を示し、粘り強く指導するとともに、学校全体の言語環境を整えていきます。
・地域との連携を、さらに進めていきます。各ご家庭でも引き続き声をかけ、送り出してください。