3年体育の授業

3年生男子は体育で走り幅跳びをしています。ただ単に走って跳ぶだけではなく、理科で習った力の合成を実体験しています。助走のスピード(水平方向の力)と踏切の強さ(垂直方向の力)の合力で跳び出す方向が決まります。理屈がわかってからは高く上がるようになってきた気がします。

タイトルとURLをコピーしました