今週の2年生の様子

数学の時間に「すらら」を用いた学習をしました。これは5教科の自分で学びたい部分を好きな時間に好きなだけ学習できるツールです。問題の正解に一喜一憂していました。ゲーム感覚で学ぶことができるので、次のテストに向けて活用していきましょう。

 

技術の時間では「エコキューブラジオ」の製作の前段階としてはんだ付けの練習をしました。溶かし方にコツがあるので、はじめは恐る恐るやっていましたが、慣れてくるとスピードも上がり、どんどん上手になっていました。

 

総合的な学習の時間では、来週の職場体験の発表に向けて発表練習を行いました。

今回の目標は、3分程度で①見やすいスライド構成になっていること ②わかりやすく説明していること ③見ている人のことを意識して前を向いて発表すること です。時間を図りながら練習に取り組んでいました。

タイトルとURLをコピーしました