今朝の朝会は養護教諭による保健・給食朝会でした。
9月の目標は「規則正しい生活をしよう」です。
バランスの良い食事と色ごとの食材のはたらきを確認しました。
睡眠の話では、眠っている間に脳が記憶を整理していること、体を成長させるためのホルモンを出していることを学びました。「深い眠り」「浅い眠り」が交互に行われていることから、睡眠時間をしっかりと取らなければいけないことを確認しました。
さて今週の14(水)から「早寝・早起き・朝ごはん がんばり月間」が始まります。頑張りカードに目標を立てて、自分の生活を振り返ると共に、規則正しい生活を送っていってほしいと思います。
9月 保健・給食朝会
