9月も早いもので最終週になりました。
朝夕は暑さも和らぎ、秋の虫の声が聞こえるようになりました。
さて今日の全校朝会では校長から子供達に『「〇〇の秋」と言えば?』と問いかけがありました。芸術、スポーツ、食欲に読書と思い付く『秋』について声が上がりました。
先日の連合音楽会や、来月に控えた運動会など秋は何事にも打ち込むにはもってこいの季節です。「げいじゅつの秋」にちなんだ合言葉をみんなと確認しました。
「げ(元気)い(いっしょうけんめい)じゅ(じゅんび)つ(つぎのステップ)の秋」
学校行事に限らず、自分の好きなこと、興味のあることに夢中になれる秋になることを願っています。
本日から運動会の特別時間割が開始されます。普段に比べて体を動かす時間が長くなります。引き続き、「早寝、早起き、朝ごはん」を合言葉に規則正しい生活について声掛けを続けていきます。
小まめな水分補給や汗拭き、手洗い、うがいの徹底をして感染症・熱中症対策に十分気を付けて指導してまいります。
ご家庭でも引き続きご協力くださいますようお願いいたします。
全校朝会 〇〇の秋
