いよいよ2日後にせまった三原大運動会。
本日の5・6校時は、三原学園の教職員全員と5・6年生、中学生で前日準備を行いました。
テントの組み立てから、会場の椅子の運搬など、自分から進んで仕事に取り組む姿が頼もしく感じました。
会場が徐々に形になっていく様子はとてもワクワクします。
準備をしている児童生徒も同じ気持ちなのではないでしょうか。
準備に参加しない低学年も運動会を楽しみたい、勝ちたいと
いろいろな気持ちをもって本日最後の練習にのぞみました。
今年度のスローガン
『一笑懸命~笑顔で目指せ 勝利の扉 三原パワー~』の通り
本番は児童生徒が競技や役割に懸命に努力する姿や、協力して喜びを分かち合う姿に
たくさんの応援や拍手をよろしくお願いいたします。