中学年授業参観・保護者会

12月1日(木)は中学年の授業参観と保護者会がありました。

3年生は図工の学習でのこぎりを使用した木工作に取り組みました。のこぎりを引く角度と速さを意識して、角材を切り分けていきます。切り分けた色々な形の木材を組み合わせてどんなものができるのかとても楽しみです。

4年生は国語の学習で、短歌・俳句の暗唱や、椎名誠さん作「プラタナスの木」という物語を読み解いていく活動を行いました。『不思議な「おじいさん」は何者だったのか』、という問いには「木の妖精だった」「木そのものだった」と様々な説を考えることができました。

どの学年も、学びに対して真剣な様子が見えました。

保護者の皆様、授業参観、保護者会にお越しいただきありがとうございました。

今後とも本校の教育活動にご理解、ご協力のほどよろしくおねがいします。

タイトルとURLをコピーしました