八丈方言大会

12日(日)は八丈方言大会がありました。

おじゃれホールを舞台に、三原小学校有志のメンバーが「島に生まれて」を合唱しました。

「島に生まれて」は三原学園の学園歌として、児童たちに受け継がれてきた一曲です。

歌詞には「げんきょもらってどうもよい」(元気をくれてありがとう)や、「しましゃんおじゃてたもうれ」(島にきてください)といった方言が用いられ、大切な人や八丈島への想いが込められています。

楽しそうに音楽を感じる姿や、気持ちを込めた歌声が、聴く人たちの心に届いたようでした。

「八丈方言」をテーマに、多くの学校や地域の方々からの発表が行われ、そのどれもが素晴らしいものでした。

来年度の開催が楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました