1学期の最後に、楽しい企画をありがとう

1学期の登校日も本日を含め、残すところ4日となりました。

『1学期の最後に全校で楽しいことをしたい!』

そんな思いをもった6年生が学級会で話合い、縦割り班給食と遊びを企画しました。

「みんなで食べると美味しいねえ~!」と、1年生の素直な感想を聞いて、とても温かい気持ちになりました。配膳の準備を上学年が手助けする姿が自然に見られるのも、三原小学校の素敵なところです。

給食後の全校遊びの様子です。

6年生が企画してくれた遊びは「ミッション脱出ゲーム」です。

各縦割り班で協力して、6年生が考えたミッションに挑戦します。

中々難しいミッションもあり、苦戦する姿も・・・(^^)

ミッションをクリアすると6年生からシールをもらうことができます。

6年生がそれぞれ作成したポスターもいい感じですね(^^)

シールを集めると1枚の鍵のイラストに。

全てのミッションを達成しました!

三原小学校を盛り上げる頼もしい6年生。

2学期もいろいろなことにチャレンジしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました