ついに!!三原産八丈ピザ誕生!?

2学期から総合的な学習の時間で取り組んできた「八丈ピザプロジェクト」

耐火レンガを組み、タイルを貼り合わせ・・・

バジルを育てたり、洞輪沢へ釣りへ行ったり、アジチョビやパン生地を試作したり・・・

試行錯誤を繰り返した末に・・・

「八丈ピザ」の試作第1号がついに完成しました。

『いい香りがしてきた!』『本当に焼けてる?』なんて言いながら、ドキドキしながらの試食。

『おいしいっ!!!』『やった!!!』と歓喜の6年生。

これからは試作と改良を重ね、いかに効率よく美味しいピザを焼くことができるかを考えます。

お世話になった方を招いて『ピザパーティー』を開く計画も進んでいるようです。

 

試作の翌週、家庭科の時間にピザ窯に飾る旗を製作する6年生。

まだまだアイデアが止まりません!!

 

タイトルとURLをコピーしました