1学期終業式

今日はいよいよ1学期の最終日で、朝は終業式を行いました。本来であれば、体育館に集まって式を執り行うところでしたが、緊急事態宣言が発令されているため、放送による終業式となりました。2年生の代表児童の言葉が1学期全体の振り返り、この夏、頑張って2学期を迎えたいなど、一人一人も思っていることだと感じました。

さて、1学期の始業式、入学式で示した「あい・う・え・お」について、振り返りと夏休みもこの4つをしっかり取り組みながら生活してほしいことを伝えました。「あいさつ」については、地域の皆さんにも心のこもった「おもいやり」のある挨拶を交わせるといいと思います。また、生活リズムが崩れがちな夏休みですが、日々の「うんどう」にも取り組んで体力を高めるようにしてほしいです。そして、自分の命、周りのすべての命を守りながら、「えがお」の日々を過ごすようにして、たくさんの思い出を作って2学期の始業式に元気に登校してきてほしいです。緊急事態宣言が発令されている夏休みですが、工夫した生活を送りましょう。

タイトルとURLをコピーしました