きんぼしづくり(^^)/学校日記2022.01.15今日は土曜日ですが、登校日となっていて午前授業を実施しています。昨日までの荒れた天候から穏やかに、時折晴れ間も広がり、寒さを感じながらも陽射しの温もりも感じられます。さて、家庭科室が、普段は5・6年生が授業を行っているのですが、今日は朝から1年生がエプロン、三角巾をして何やら作っています。アメリカンという種類のサツマイモの皮を丁寧にピーラーで剥いて、一つ一つ下ごしらえをしています。美味しい美味しい「きんぼし」ができるように頑張っています。出来上がりが楽しみです(^^♪