保健・給食朝会

1月の最終週を迎えました。週明けの天候として荒れていて、風雨が強くて低学年の子ども達の力だと昇降口の扉が開けられないこともあるくらいです。

さて、今朝の全校朝会は、「保健・給食朝会」でした。食育目標については、松代先生から3色の栄養素のバランスよく食べることが伝えられました。そして、保健目標については、保健・給食委員会の子ども達による発表となっていました。オミクロン株にも触れながら、ウィルスから一人一人が予防するために、手洗いと換気についての発表でした。特に、手洗いについては、丁寧に、全校児童と一緒に伝えてくれました。どこにでもウィルスは存在するので、一人一人がしっかりと予防していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました