学校公開

本日の学校公開の授業の様子をご紹介します。

1年生は国語の学習でタブレットを使ってお店屋さんをしました。生活科では紙コップで工作をして風車を作りました。


2年生は生活科で島言葉かるたをしました。音楽では「夕やけこやけ」の歌唱や鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の練習をしました。


3年生は学習発表会に向けた練習や、友達と力を合わせてピンポン玉を運ぶゲームを楽しみました。


4年生は図画工作科で彫刻刀を使って木版画に挑戦しました。理科の学習では水が沸騰する時間や温度を調べました。


5年生は収穫したお米を地域や保護者の方にご協力いただきながら、餅つきをして美味しいお餅を作りました。


6年生は国語科で意見文の読解や、社会科の学習で日清・日露戦争の歴史から世界の国々と日本の関りを学びました。

保護者・地域の皆様
本日はご多用の中、本校の学校公開に足をお運びいただき、ありがとうございました。
今後も本校の教育活動に、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました