5年生 雪山体験教室 2日目

2日目の朝、午前6時起床です。木島平の朝の様子です。
みんな昨晩はよく眠れたでしょうか。元気そうな様子で安心です。

多目的ホールに集まって3校合同で朝会を行います。

朝会を終えたら、朝食です。ここでは食事係の皆さんが配膳や片付けの準備をします。
朝食が済んだら、いよいよスキー教室がはじまります。


インストラクターさんの話をよく聞き、みんなドキドキしながらスキーを楽しんでいるようです。

徐々に上達していく子供達。カメラに笑顔を向ける余裕もあります!


午前の教室を終え、昼食を食べます。ゲレンデで食べるご飯はまた格別でしょう。
お腹を満たしたら、午後のスキー教室へ、慣れてきても無理をせず、安全第一で楽しみます。

15時、スキー教室を終えてからは宿舎に戻り、お土産を買ったり、入浴したりとゆっくりした時間を過ごしました。
夕食も完食です!たくさん運動した分お腹が減りましたね。
部屋長会議を行い、各部屋で今日の振り返りです。楽しかった思い出を絵にした子供もいました。素敵な経験ができているようです。


明日3日目はスキー教室後、木島平小学校との交流を行い、東京の島嶼会館へ移動します。
まだまだ楽しそうな予定が盛りだくさんですね。

タイトルとURLをコピーしました