全学年

全学年

保健・給食朝会&6年生にエール

保健・給食朝会では、「歯」と「食中毒」について話がありました。歯を磨く理由は虫歯菌の除去をするためということ。食中毒予防は菌をつけない、増やさない、加熱等でやっつけることが大切なことを知りました。 6年生が明日から移動教室に...
全学年

歯科検診

歯科検診がありました。歯科検診の後、日常の歯磨きチェックのために染め出しをしました。子供たちは歯を綺麗に磨けていない場所があることに気付くことができました。そこを、特に注意しながら歯磨きをしました。これからもしっかり歯のケアしていきましょう...
全学年

委員会集会 集会委員

委員会集会では、集会委員会が学校についての〇×クイズと間違い探しを行いました。 みんなで楽しい時間を過ごせました。
全学年

図書朝会

図書朝会では「こどもの本総選挙」についてのお話を聞きました。「こどもの本総選挙」は全国の小学生のみなさんに 「今まで読んだ中で1番好きな本」に投票してもらう企画です。選ばれ本の中に子供たちの知っている本がたくさん出てきて大興奮でした。 ...
全学年

今年度もお世話になります(読み語り)(^^)/

今日は昨日までの雨の天気からすっきりとした青空が広がり、深呼吸をすると、清々しさを感じて気持ちがいいです。 さて、今朝は今年度初めての保護者、地域の皆様による「読み聞かせ」…「読み語り」がありました。各学年、発達段階に応じた選書をして...
全学年

サツマイモ苗植え

今日はサツマイモの苗植えを縦割り班で行いました。 上級生が中心となり、全学年で協力してサツマイモの苗植えをしました。    秋の収穫が楽しみです。 みんなで協力して育てていきましょう。
全学年

情報集会

今日の情報集会では、情報委員会が先生クイズを開催しました。 校長先生と今年度赴任した先生たちについてクイズを通して楽しく知ることができました。   情報委員会の皆さんお疲れさまでした。
全学年

全校遠足 八丈富士登山(#^^#)

天候不良により1週間延期になった全校遠足が実施されました。 青空の広がる清々しい気候となり、1週間待った甲斐がありました。   待ちに待った全校遠足で朝からワクワクした様子が伝わってきます。 出発式では6年生の班長が早速リーダーシッ...
全学年

生きる喜び溢れる瞬間【校長講話】

今日の朝会は校長先生による講話です。 今日のテーマは『生きる喜び溢れる瞬間』です。 校長先生がダイビングをした時に撮影した写真を見せていただきました。 海の中の生き物の多様さ、自然が織りなす美しい景観に感動したことを話していただき...
全学年

1年生を迎える会(^^♪

今日は1年生を迎える会がありました。 三原小学校の仲間になった1年生3名を温かく全校で迎えました。 代表委員会が企画したスリーヒントクイズやじゃんけん列車をして楽しい時間を過ごしました。
タイトルとURLをコピーしました