4年生

4年生

森の芸術家たち

4年生の図工の学習の様子です。 身近な自然物を収集して作品を制作していきます。 木の枝や木の実を手に取り、その感触を感じながら・・・・ 一体どんな作品になるのでしょうか。 お披露目は2月の学習...
3年生

後期のクラブが始まりました(^^)/

クラブ活動の様子です。 前回の顔合わせで、後期の活動計画を立てました。 計画に沿ってみんなで協力してクラブ活動を楽しんでいます。
4年生

すべての人が住みやすい八丈島に

4年生は「みんなが住みやすい八丈島」をテーマに総合的な学習の時間を進めています。   八丈町社会福祉協議会の方にご協力をいただき、2学期に入ってから色々な体験をしてきました。 点字、アイマスク、車いす、手話、高齢者...
4年生

委員会活動

後期2回目の委員会を行いました。 委員会集会でどんな内容のことをするかなどを話し合っていました。 後期の委員会活動も面白い企画がたくさん出てきそうで、楽しみです。
3年生

後期クラブが始まりました。

後期クラブが始まりました。 後期1回目は今後の活動の計画を主に立てました。 ネイチャークラブ スポーツクラブ インドア&ハンドメイドクラブ。 インドアとハンドメイドクラブ...
4年生

後期委員会スタート!!

今日から後期の委員会がスタートしました。 メンバー新たに、仕事内容の確認や、今後どのような活動を目指していくのかを委員会毎に話し合いました。 どのような委員会になっていくのか今後が楽しみです。 ...
4年生

三根小学校と交流給食(^^)/

今日は三根小学校の4年生が三原小学校に来てくれました。 三根小、三原小の4年生で交流給食をしました。 いつもは7人で食べている給食ですが、今日は37人で食べました。 少しドキドキしながら。気恥ずかしそうに話す様子が...
4年生

車いす体験

4年生は総合的な学習の時間で福祉をテーマに探究学習に取り組んでいます。 今日は体育館で、車いすの体験をしました。 体験を通して、様々な気付きがありました。車いすを扱う難しさ、補助する大変さ、それぞれの立場に立...
3年生

前期最後のクラブ活動です。

クラブ活動の様子です。 どのクラブも自分たちで活動計画を立て、準備をし、活動してきました。 クラブ活動を楽しみながら色々な力が身に付きました。 回数を重ねるごとに、運営するための力を身に付けていきま...
4年生

連合音楽会

4・5年生がおじゃれホールで連合音楽会で演奏しました。 合唱「広い世界の中で」 行きのバスの中でも、子供たちが歌って練習していました。 合奏「Sing Sing Sing」 子...
タイトルとURLをコピーしました