3年生都内班行動スタート 無事に羽田空港に到着し、添乗員さんと看護師さんとの対面式を終えました。 今からそれぞれの班ごとに都内巡りスタートです。飛行機も早めに到着し、荷物も早めに受け取れたので予定より余裕をもってスタートすることができました。2024.04.213年生
3年生今週の3年生 今週は修学旅行準備に始まり、委員会、全国学力・学習状況調査等、大忙しの一週間でした。 そんな中でも3年生らしい振る舞いがたくさん見られました。委員会や部活動で後輩に対するアドバイスや、授業や学力調査にも一生懸命取り組み、学校の代表学年とし...2024.04.193年生
1年生理科の授業 校庭の野草調べ 今週の理科の授業では、身近な生物の観察の単元で校庭の野草調べを行いました。16日(火)2校時、班ごとに校庭周辺の野草を採集し、セロテープで模造紙に貼り付けました。17日(水)3校時、班で協力して植物名を調べました。完成した模造紙は、教室前の...2024.04.181年生
2年生キャリア教室 ~スローガン発表~ 17日(水)の5校時に、キャリア教室に向けて実行委員長からスローガン発表があり、「一期一会」に決まりました。その他にも、バス座席や部屋割りを決めて、実施要項を見ながら当日の持ち物などをクラス全員で確認しました。スローガンにもあるように一生に...2024.04.172年生
2年生委員会・部活動説明会 新1年生を迎えるにあたり10日(水)に委員会・部活動説明会を行いました。委員会は3年生を中心に、部活動では2年生も大活躍でした。本日12日(金)から仮入部も始まります。「他者への思いやりをもつ」、「自分で考え行動」ができる先輩になりましょう...2024.04.142年生
1年生第1学年 学年集会【終】 今年度最後の学年集会をしました。1年間最後の思い出作りのため、まずはレクを楽しみました。バレーボールの試合は、練習とは全く異なる結果に盛り上がり、ジャンピングサーブを披露する強者もいました。応援や審判・得点もみんなで協力してできまし...2024.03.221年生
2年生2年生 大掃除の様子 今年度最後の大掃除を行いました。普段使っている教室を中心に協力してキレイにしました。自分たちはもちろん、来年度入学してくる後輩たちが「気持ちよく学校生活を送れるように」と心を込めて掃除していました。2024.03.222年生
2年生今週の2年生 3学期の進路学習で来年度受験生となるための心構えや、年間を通した進路の流れ、都立の総合得点の計算を行いました。 授業を終えて「いつもはそこまで進学について考えていなかったけれどもうすぐで受験生になるっていう意識が出てきて3年生では今まで通...2024.03.152年生