1年生学校たんけん!(^^)! 1年生が三原小学校に入学して間もなく一か月が経とうとしています。 今日は生活科の学習で、2年生と1年生が学校探検をしました。 2年生が1年生の手をひきながら校内を案内し、どんな教室があるのか紹介しています。 ちょうど1年前、今...2023.04.251年生2年生
1年生交通安全教室(1・2年生) 今日は昨日までの穏やかな天候から、朝から雲が多く広がり始めています。どうやら、週末にかけて、天気が崩れそうです。金曜日の全校遠足はどうなるでしょうか… さて、本日の3校時、1・2年生は「交通安全教室」を行いました。体育館で、横断歩道の...2023.04.191年生2年生
1年生低学年授業参観 保護者会 3月10日は1・2年生の授業参観・保護者会が行われました。 1年生は「6年生ありがとうウィーク」に向けて活動しました。 保護者の皆様に協力していただきながら、楽しんでもらえる企画を練ったり、6年生に伝える言葉を考えたりして、充実...2023.03.171年生2年生
1年生1・2年生 きんぼし、ポップコーン作り 1・2年生が、秋に収穫したさつまいもを使ったきんぼし作りと、ポップポーン作りに取り組みました。 きんぼしは八丈島の郷土料理で、干して自然乾燥させた芋を甘く煮ていきます。 砂糖での味付けも児童たちが行いました。 「おいしかっ...2023.03.171年生2年生
1年生1年生発表集会 今日は1年生発表集会でした。 発表のタイトルは「せいちょうしたからみてほしい!」です。 全校児童が見守る中、「音読」「漢字の読み」「計算」「運動」「詩の朗読」などを発表し、毎日の学習の成果を披露しました。 ...2023.02.021年生
1年生1年生秋のおもちゃ作り 1年生は生活科の学習「みんなでたのしもう」で、秋のものを生かしたおもちゃ作りをしました。 今日は多目的スペースで、おもちゃ屋さんの開店日です。 1年生が他の学年の児童たちに、分かりやすくやり方を説明してくれました。 ...2022.12.091年生全学年
1年生低学年授業参観・保護者会 29日(月)は、1・2年生の授業参観、保護者会にご参加いただきありがとうございました。 1年生は音楽で、鍵盤ハーモニカと歌唱の学習でした。 「様子を浮かべながら演奏する」「歌詞に合った声を考えて歌う」といっためあてに向かって、友...2022.11.291年生2年生
1年生低学年着衣体験 今日の水泳指導で低学年は着衣体験を行いました。 浮くものにつかまって、助けを待つこと。決して慌てないこと。 水を吸った服の重みを感じながら、海での身の守り方を知りました。2022.07.141年生2年生3年生
1年生低学年水泳指導 2回目! 気持ちのよい日差しの中、低学年は2度目の水泳指導を実施することができました。先週は残念ながら実施が叶わなかったので、1週間ぶりの水泳の学習に子供たちはとても嬉しそうでした。 1・2年生は、カニやクラゲになりきりながら、水中での運動に親...2022.07.121年生2年生3年生