久しぶりに曇り空の朝で、夜が明けるのがとても遅く感じられました。風は弱く、雨に降られることなく、3年生は社会科見学へ行くことができました。学校から徒歩で、八丈島警察署と八丈町消防本部の2か所の見学後、町役場前から路線バスに乗車、三根出張所で下車し帰校という行程でした。警察署では、署内を案内していただいたり、警察官の仕事について教えていただきました。また、白バイや事故処理車、パトロールカーの説明もしていただきました。消防本部では防火服の早着替えのスピードに驚きながら、2階からの人命救助の様子を見せていただきました。また、救急車やポンプ車について教えていただきました。空港に隣接する八丈ならではの飛行機火災の際に活躍する化学車の大きさにも驚きました。メモをしながら真剣にお話を聞いたり、質問をしたりする3年生の学ぶ姿からは、大きな成長を感じました。お忙しい中、警察署でも消防本部でも、子供たちからの質問に丁寧に答えてくださり、様々準備をしてくださいました。ありがとうございました。