学校日記129(避難訓練)

火事を想定した避難訓練を行いました。今回は八丈町消防本部の皆様にご協力いただき、訓練の様子を見ていただきました。その後、3年生は煙体験、6年生は消火器での消火訓練を行いました。今年度は、より実際の場面に近い体験をするために、煙ハウスではなく2階の会議室に煙を焚いての体験をしました。煙が漏れ出し校舎内に広がっていく様子も見ることができました。いざというとき、落ち着いて命を守る行動ができるように1回1回の訓練を大切にしていきます。

タイトルとURLをコピーしました