学校日記230(八丈方言学習)

ユネスコで消滅危機言語に指定された「八丈方言(島言葉)」を少しでも後世に残したいと、2009年から学校教育でも取り組みが始まり、15年が経ちました。今年度も三根婦人会の皆様にご協力いただきながら、島言葉に触れる活動を進めています。歴史的にも言語学的にも、とても貴重な「八丈方言」に触れ、親しみ、楽しんでほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました