三根小だより

学校日記

学校日記147

12月22日(水) 今日は、冬至です。 給食のメニューも、授業の内容も 学期末にふさわしいものになっています。
学校日記

学校日記146

12月21日(火) 今日は、3年生による学年の広場 発表でした。SDGsに関するクイズを 出してもらいました。
学校日記

学校日記145

12月20日(月) 2学期の授業最終週となりました。 今日は、17日に悪天候でできなかった なわとび大会でした。
学校日記

学校日記144

12月17日(金) 強い南風のため、1便は欠航となりました。 昨日のたてわり班遊びに続き、集会の時間に、 ボール送り競争をしました。
学校日記

学校日記143

12月16日(木) 今日は、2学期最終のたてわり班遊び の日です。 事前の準備を行い、実動時間を確保する ことができました。
学校日記

学校日記142

12月15日(水) 今日から、開校150周年に向けて制作した キャラクターをよく知ってもらおうと 校内でスタンプラリーを展開しています。 あいにくの雨で、校庭には出られなくなりましたが…
三根小だより

学校日記141

12月14日(火) なわとび週間も大詰め。 金曜日には、長縄大会があります。
三根小だより

学校日記140

12月13日(月) 本日は、4年生が総合的な学習の時間で 底土、神湊、八重根の港へ実地調査へ 出かけました。 いかに、プラゴミ等が多いことかを 実感しました。 軽石も漂着していまし...
三根小だより

学校日記139

12月10日(金) 今日は、ゲストティーチャーのご指導の もと、6年生の社会科見学でした。 八丈島の戦跡について学習しました。
三根小だより

学校日記138

12月9日(木) 昨日は、青少対三根地区委員会があり、 冬休み中の見守りなど、子どもの安全 について話し合いを行いました。 地域の皆さん、常日頃の見守り、 誠に、ありがとうございます。
タイトルとURLをコピーしました