はやねはやおきを しとんて つぶりが すっきりしたろわ 

めいらら~い

西高東低の気圧配置が約一週間続くと予想されています。寒波もやってくるようです。河津桜がきれいに咲いています。渡り鳥もやってきています。メジロが可愛いですね。しかし、もう一週間寒さ対策が必要なようです。月末26日頃から、春の陽気になっていくでしょう。

今日の朝礼では、校長先生の話と家庭学習・生活リズム週間の話がありました。家庭学習の習慣そして早寝・早起きの習慣の大切さについての話でした。生活リズム週間の今週は、特に寒くなると思うので、特に意識して早寝を心掛けてほしいものです。

さて、今日は3年生で地域の方をお招きして、八丈方言の授業がありました。「島ことばと触れ合おう第3弾」でした。「あい~、けぶしょ~ きった?」「お~ きっと~じゃ」(あれ、髪の毛切った? うん、きったよ)など、体の部位を表す言葉を入れて、日常会話の練習をしていました。私も短い時間でしたが、仲間に入れてもらって話しました。

あばよ~い

タイトルとURLをコピーしました