6年生

版画名作の数々

廊下に版画の名作が飾られています。保護者の皆さま、いつでもいいので遠慮なく見に来てください。素敵な作品でいっぱいです。                                  校長 髙木 孝裕

明日から移動教室に行ってきます。日光は寒そうです。

明日19日(火)1便から、22日(金)船着まで、6年生と移動教室に行ってきます。目的地は、栃木県日光です。とても寒くなりそうな予報が出ていますが、行き帰りの交通は、今のところ大丈夫そうです。青ヶ島小学校の6年生と合同で行きます。紅葉のピーク...

遠泳予行 無事終了  本番・10日(火)13時20分遠泳スタート

昨日、八丈町立小学校の6年生による遠泳の予行が、八重根漁港で行われました。各校とも予定の練習を行うことができました。緊張している児童もおりましたが、少し自信がついたのではないかと思います。大賀郷小学校は、大賀郷中学校の先生方4名が伴泳者とし...

本日遠泳予行を行います  

本日午後13時30分より、八重根漁港にて、遠泳の予行を行います。10日(火)の本番に向けて練習します。漁業関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけします。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。 6年生の教室では、本番を想定した事前指導が...

7月14日(日)日テレアップDATE 5:55

4月20日(土)に行われた海浜清掃の様子が先日放送されましたが、午後に行われたボッチャ大会の様子が、7月14日(日)朝5時55分「日テレアップDATE」で放映されます。是非ご覧ください。

テレビ放送のお知らせ 6/16(日)5:55

6月16日(日)日本テレビ 朝5:55~(5分間)「日テレアップデート」 4月20日(土)に5・6年生で行った24時間テレビチャリティプロジェクト「八丈島・目指せゴミゼロプロジェクト」の模様が放送されます。大潟浦海岸の海浜清掃の様子、...

本日の遠泳予行実施  明後日の遠泳は12日へ

7日(木)に予定されていた6年生の遠泳は、台風13号が八丈島に接近する予報がでているため、12日(火)に延期とすることを決定しました。 なお、本日の予行は実施します。入退水の練習と20~30m隊列を組んで泳ぎます。13時20分頃行いま...

遠泳練習 八重根タイドプール

夏休みスタートです! 本日10:00より、6年生が八重根タイドプールで遠泳練習を行います。学校のプールと違い、体が浮いて泳ぎが楽になり、楽しくゆっくり泳げることを体感してほしいと思います。顔を上げてゆっくりと平泳ぎをすることにチャレン...

羽田空港 出発滑走路内で国際線の飛行機が接触事故

飛行機の出発が遅れています。羽田空港の出発滑走路2本のうち、1本が使えないため、機長のアナウンスによりますと羽田の離陸が14時過ぎになりそうです。ご心配をかけます。子どもたちは元気です。しかし、だいぶお腹がすいている状態です。機内でお菓子で...
タイトルとURLをコピーしました