学校日記102(4年 植栽活動)4年生2024.10.03 4年生は、社会科の学習の一環で、中浦保安林(底土キャンプ場の先にあります)で、植栽活動を行いました。八丈島を塩害から守るために、海岸沿いに松林があります。平成17年から八丈支庁の産業課では、子供たちにも体験してもらい、その意義や効果を知ってもらう植栽活動を行ってくださっています。今日も多くの皆様が準備をしてくださり、丁寧に教えてくださいました。今日は、「ハマヒサカキ」「トベラ」の二種類を植えました。この木が子供たちと共に、1年1年成長していく様子を見守るのも楽しみです。