学校日記200(アルティメット体験)

今日は1校時より6校時まで、「日本フライングディスク協会講師派遣事業アルティメット教室」を行いました。1・2校時は4年生、3・4校時は5年生、5・6校時は6年生が体験しました。講師には、2006年世界アルティメットクラブ選手権大会優勝の本田雅一先生、2025年U24世界大会日本代表の石川舞選手、2024年全日本選手権大会優勝の清水穣治選手、国際基督教大学3年 アルティメット部所属佐藤彩選手をお招きしました。体育館の端から端まで、ストレート・左右のカーブ、自由自在にディスクを投げ、キャッチする模範の投げ方に、子供たちから歓声が上がりました。その後、投げ方、取り方等教えていただき、ゲームも楽しむことができました。チームの仲間がキャッチしやすいように投げることが得点につながるアルティメット体験を通して、相手を思いやることの大切さも学びました。すてき体験となりました。お忙しい中、ご来校いただきました講師の皆様に心より感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました