学校日記105(4年 校外学習)

晴れていても雨が降る八丈島らしい天候でしたが、4年生は今日一日、校外学習を行いました。総合的な学習の時間で、八丈島で残していきたいものとして、「樫立踊り」「八丈太鼓」「黄八丈」を選んだ子供たちが、バスの時刻を調べたり、訪れたい場所を決めたりと自分たちでプロデュースをしました。そして今日、「服部屋敷」と「黄八丈めゆ工房」を訪れることになりました。お昼は、三原小学校にご協力いただき、4年生との交流給食をさせていただきました。給食センターの皆様にもご協力いただきました。多くの皆様にご協力いただいて実現した校外学習。ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。直接見せていただいたり、聞いたりする貴重な経験で、多くのことを学ぶことができた4年生の満足そうな表情がすてきでした。

タイトルとURLをコピーしました