学校日記学校日記078 9月6日(月) 内地では、低温注意報が出るほどの涼しさとの 報道がありました。八丈にもその涼しさが伝わって きているようです。鼻をぐずさせている子どもたちも います。2021.09.06学校日記三根小だより
学校日記学校日記076 9月2日(木) 本日も、早朝からの健康観察、ありがとう ございました。島内では、引き続き、感染者 の情報が広報されています。 一人一人が対策を確実に講じることが何よりも 大切です。 引き続き、ご協力をお願...2021.09.02学校日記三根小だより
学校日記学校日記075 9月1日(水) 2学期が始まりました。 玄関にも息づかいが伝わります。 始業式後、保健指導を行い、感染拡大防止のための 学校生活を具体的に確認しました。 体温測定、健康観察表の提出について、 お力...2021.09.01学校日記三根小だより
学校日記学校日記074 8月31日(火) 明日から、2学期です。 町内放送で連日アナウンスがあるとおり、 感染症対策は、引き続き、徹底した形で 新学期を迎えます。 保護者の皆様には、日々の健康観察とともに 予防の対策を徹...2021.08.31学校日記三根小だより
学校日記学校日記072 7月20日(火)本日は、終業式。生活指導担当から、夏休み気を付けてほしいことを色で、説明しました。赤、青、黄、黒、紫…2学期始業式は、9月1日(水)です。2021.07.20学校日記三根小だより
学校日記学校日記071 7月19日(月)今日は、本来であれば、「海の日」でしたが、オリンピックの関係で、平日となっています。16日に、空港道路で行われた、聖火リレー。代表として走った皆さん、いい顔でした。2021.07.19学校日記三根小だより
学校日記学校日記070 7月16日(金)本日は、聖火リレーが空港道路で行われます。本校の子どもたちもその様子を間近に見る予定でしたが、宣言発令に伴い、見合わせることとなりました。天気は味方してくれていました。2021.07.16学校日記三根小だより