2学年の5時間目国語では、「平家物語」那須与一の弓の距離を実感するため、校庭に出て授業が行われていました。そして、ちょうど次の時間は技術では、JIS規格の組立単位の話があったそうです。長さや距離の単位について、別の教科で違う視点から考える機会があり、これぞ教科横断型学習…と思った日でした。
これぞ教科横断型学習(?)

2学年の5時間目国語では、「平家物語」那須与一の弓の距離を実感するため、校庭に出て授業が行われていました。そして、ちょうど次の時間は技術では、JIS規格の組立単位の話があったそうです。長さや距離の単位について、別の教科で違う視点から考える機会があり、これぞ教科横断型学習…と思った日でした。