音楽の授業では、音楽会の課題曲の練習をしました。ウォーミングアップのあとにパート練習をして音程を確認し、合わせて歌いました。はじめての混声合唱、はじめての合わせ…合わせてみるまではドキドキしましたが、堂々と歌いきることができました!練習に前向きに取り組み、楽しそうに歌っていました。いい歌声でした♪これからが楽しみです!!
運動会練習では、開閉会式・100m走の確認、大中行進を練習しました。はじめての大中行進は迷子になりそうな人もいましたが、これからです!練習を重ね、自信をつけていきましょう!
道徳の授業では、運動会を成功させるためにできることを考え、意気込みをカードに記入しました。いい意見がたくさん出て、運動会に向けて気持ちがまとまってきたのを感じました。明日からの朝練や練習のときに、今日考えたことを思い出して頑張ってほしいと思います。