1梅 数学

今日は、学年末考査のテスト返却後、テスト問題の解き直しと復習をしました。

色ペンを使い分けて記入している生徒や、付箋を貼ってポイントをまとめている生徒など工夫をしていました。

復習は、学習の理解度を高める上で重要な手立てです。知識は、反復で身につくものであり、復習することは知識を定着させるために必要不可欠です。定期テストや2年後の高校受験に向けた学習も、ぜひ効果的な復習で効率的に学力を身につけましょう。