大中日記

3年生

修学旅行35

第3ターミナルは外国人観光客向けのお土産屋さんや茶店スタイルのカフェ、日本橋のレプリカなどがあり、日本らしさを演出した作りになっています。京都を訪問した彼らの目にはどのように見えたでしょうか?
3年生

修学旅行34

3便までの間に昼食をとり、そのあと空港探検。普段はなかなか行くことのない第3ターミナルに行ってきました。 約1時間30分のグループ行動です。
3年生

修学旅行33

空港に到着する直前に2便欠航の知らせが入りました。一筋縄ではいかないこの旅行ですが、みんな気持ちを切り替えて笑顔でいてくれるのがエラいです! 旅行のはじめに「臨機応変」「トラブルを楽しもう」という言葉をキーワードにしましたが、しっかりと心...
3年生

修学旅行32【帰島情報】

2便が欠航になりましたので、3便に変更します。
3年生

修学旅行31

最終日8:00 朝食は少し遅めでゆっくりスタート 10:00に島嶼会舘を出発して大門へ行きます。 2便は天候調査のようですが、今のところ予定どおり羽田空港へ向かいます。
3年生

修学旅行30

21:00 島嶼会舘6階 今春、島を離れて異動した先生たちが会いに来てくれました。生徒たちは誰がいらっしゃるかわからないまま、緊張して正座でお迎えしましたが、桃組の生徒が思わず走りだして場が一気に和みました。素直に会いたかった気持ちが爆発し...
3年生

修学旅行29

初日に10時間も移動時間があったので、京都から東京があっという間に感じたという声も。 19時に弁当を配り、19:40には品川に到着しました。 21時からナニかあるそうなので大急ぎで実行委員会と班長会です。
3年生

修学旅行28

16:30 京都駅タクシー降り場に集合。 みんな、充実感と少しの疲れそして自信をもって帰ってきました。タクシー会社の方にお礼を行って新幹線乗り場へ向かいます。 ホームから見た東山の方角は厚い雲が垂れ込め、ポツポツと雨粒も落ちてきました。雨...
2年生

2年梅組 学級目標「奮励」ポスター 完成!!

素敵な学級目標ポスターが完成しました。 自分たちで決めた目標です。きっと、文字通りに一心に努力をしていくことでしょう。 4か月後には生徒会役員選挙が行われ、3年生からバトンを渡されます。 大中のリーダーとしての成長、楽しみにしています...
3年生

修学旅行26.1.1

3班からの報告です。