3年生修学旅行27【帰島についてのお知らせ】 出発当初から不安のあった帰島についてですが、予定どおり1893便に搭乗するつもりで羽田空港に向かいます。現時点では欠航の可能性もありますので、欠航した場合はただちに1895便に振替します。変更の際にはあらためて御家庭へ連絡いたします。2023.04.293年生PTA
3年生修学旅行26 17:00に京都駅集合で班行動なので情報が入りしだい追記します。 桃組は太秦映画村へ行ってきました。忍者のからくり屋敷では自分たちで抜け道を探して脱出することができました。2023.04.293年生全学年PTA
3年生修学旅行25 8:30に宿の前で記念撮影をして8:45には班ごとにタクシーの運転手さんに先導され、それぞれの車へ。ジャンボタクシーなので余裕があります。運転手さんの楽しいお話を聞きながら目的地に移動します。2023.04.293年生全学年PTA
3年生修学旅行20.1 3日目の班行動、それからナイトウォークのコメントを紹介します。 3班で、水族館は少し急ぎ目でしたが、全フロア回れ班の方も楽しそうだったたので良かったです。清水寺はこちらも急ぎ目で最後の方は回れなかったですが、見通しがよくきれいな...2023.04.293年生全学年PTA
3年生修学旅行24 夕食後、19:30に高台寺のライトアップを見学に行きました。 宿の方のガイドで夜の二寧坂・維新の道を歩きました。東山の町並みの見所や古い謂われなどを教えてくださいました。あれほど多かった観光客がいなくなってひっそりと昔の佇まいを取り戻した...2023.04.283年生全学年PTA
3年生修学旅行23 夕食のいただきますの前に「待ったぁー」の声が…。この旅の中で誕生日を迎えた先生へ生徒・先生たちからのおめでとうメッセージを渡しました。今夜は「いただきます」だけでなく「お誕生日おめでとうございます」の乾杯(※麦茶です)もして夕食が始まりまし...2023.04.283年生全学年PTA
3年生修学旅行22 今夜の宿は清水寺近くの東山荘です。窓から五重塔の見える素敵なお部屋をご用意いただきました。 大中の美術部後輩たちがビデオ通話でエールを送ってくれました。こういうのホントに嬉しいものです。2023.04.283年生全学年PTA
3年生修学旅行21 16:30 ぞくぞくと班行動から帰ってきました。みんな慣れない土地で人混みの中を歩いたので疲れた様子でしたが、仲間と協力して自分たちのコースをまわった充実感も味わえたようです。2023.04.283年生全学年PTA
3年生修学旅行20 昼食後は班行動なのでGoogleチャットを活用して連絡をとりました。 とにかく修学旅行生と外国人観光客がごった返していて京都はすごい人混みです。記念撮影や交通機関の乗降はかなりの困難を感じました。2023.04.283年生全学年PTA