2年生移動教室8 おはようございます。2日目が始まります。 みんな、集合時間をしっかり守り、朝食も食べました。これから通勤する人たちの電車に乗ってそれぞれの目的地に向かいます。 2022.11.092年生全学年桜組桃組PTA
2年生移動教室7 1日目が終わります。 入館式での実行委員さんの挨拶は簡潔で誠意のこもった言葉でした。班長会でも一人一人が当事者意識をもって発言者の言葉に耳を傾け、深く掘り下げて共有したり、解決策を考えたりする姿は素晴らしかったです。みんな疲れてるはずなの...2022.11.082年生全学年桜組桃組PTA
2年生移動教室6 みんな歩き疲れて腹ペコで…夕飯が待ち遠しかったに違いありません。店にたどり着いたときの笑顔といったら! もち明太もんじゃ、コーンチーズもんじゃ、ベビースターもんじゃ、そして〆の焼きそば…自分たちで作ってワイワイにぎやかなユウゲでした。 ...2022.11.082年生全学年桜組桃組PTA
2年生移動教室5 2班を待っているときに、3班からも「遅れそう」の連絡が入ってきました。遅く始まったので少しゆっくり移動したところ、すでに染めの工程は終わり、出来上がるのを待っているところでした。藍染めの工房「和なり屋」さんでは、ハンカチを思い思いに染色しま...2022.11.082年生全学年桜組桃組PTA
2年生移動教室4 2班は浅草の切子工房おじまさんで、切子ガラスの体験です。御徒町から自転車で向かう途中に遅れそうなので工房に連絡してほしいとのこと。国立博物館からの移動で乗った銀座線が遅れたのが原因だそうです。そんなトラブルに遭っても慌てず本部に相談できたの...2022.11.082年生全学年桜組桃組PTA
2年生移動教室3 それぞれ職人さんのところで体験学習に向かう途中で昼食をとりました。桃組は浅草でちょっと贅沢に… ここで私(校長)はシェアサイクルを利用して3か所訪問することにしました。浅草・上野は勝手知ったる故郷なのです。 1班は御徒町の平本工房さんで...2022.11.082年生全学年桜組桃組PTA
2年生移動教室2 飛行機は一番奥の席です。みんなの熱気が後ろから飛行機を押したせいでしょうか?予定より少し早く到着しました。 羽田空港で二人の看護師さんと合流しました。 まずは島嶼会館へ向かいますが、さっそく桃組3人は別行動になってしまいま...2022.11.082年生全学年桜組桃組PTA
全学年運動会前 校庭整備 本日8時より、運動会前の校庭整備を行いました。生徒28名、保護者15名、教職員11名が参加して、校庭の草取りと草刈りを行っていただきました。8月28日の予定でしたが、本日に延期になりました。熱中症とコロナ対策をとって約1時間行いました。 ...2022.09.04全学年PTA
1年生運動会練習 急ピッチ 本日から、朝練習7:45~8:15も始まりました。天気には恵まれ、練習が予定通りに消化しています。 プログラムが決まりましたので、9月5日に配布します。PTA種目について、本日申し込みのプリントが出ています。障害物レースです。保護者の...2022.09.021年生2年生3年生PTA