全学年1学期のまとめ 週末に向けて雨が予想されます。突然の強い雨に気を付けましょう。 大賀郷中学校では、1学期のまとめの学活や委員会が行われています。あと3日で1学期が終わるところまできました。3校合同バレーボール部が1便で島しょ大会、都大会に向けて出発しまし...2022.07.15全学年PTA
1年生熱中症注意! 今日も、東京都心の最高気温が35℃を超え、25日から4日連続の猛暑日となっています。東京都心で、6月に4日猛暑日が続くのは、1875年の統計開始以来、観測史上最長記録となるそうです。 八丈島もその影響か、気温と湿度の高い日が続いています。...2022.06.291年生2年生3年生全学年桜組桃組PTA
全学年職場体験報告会 梅雨真っただ中。太平洋高気圧とオホーツク海高気圧の境目に典型的な停滞前線(梅雨前線)ができています。まさしく梅の実の収穫の時期ですね。 さて、今日は2年生が職場体験の報告会を行いました。5月18日~20日に体験させていただいた事業所の方と...2022.06.17全学年PTA
全学年引き取り訓練 本日は午前中の激しい雨のあと、午後は雨が上がりました。明日は、高気圧が移動してくるため天気は大変良くなると思います。今週末は天気に恵まれそうです。 さて、本日は緊急時を想定した引き取り訓練をおこないました。保護者の皆様には、仕事のご都合な...2022.05.27全学年PTA
全学年健康観察の新兵器 停滞前線が下がり、梅雨の小休止。昨日、今日ととてもさわやかな天気になりました。明日、明後日はまた前線が北上し、八丈島に雲がかかってきそうです。明日は、2年生の親子レク「路線バスの旅」坂上方面へ出かけます。明後日は、1年生の親子レク「八丈富士...2022.05.20全学年PTA
1年生学習の振り返り 各教科でテスト返却が終了し、各自で振り返りを行っています。PDCAサイクルを活用し、次回に活かせるように取り組んでいます。また、明日から2年生は職場体験が始まります。お店で見かけた際には、ぜひ働きぶりをご覧いただければと思います。2022.05.171年生2年生3年生全学年桜組桃組PTA
1年生雨の一日 今週は雨の日が続きそうです。 湿気の高い日が続き、体調管理が難しいと思います。また、疲れの出ている生徒も出てきています。連休ではゆっくり過ごせる時間を作れるといいですね。 3年生は修学旅行の疲れは取れたでしょうか。1、2年生は三者面談、...2022.04.271年生2年生3年生全学年桜組桃組PTA
1年生1年 道徳 今日は中学校に入学してから初めての道徳の授業でした。 「二通の手紙」という話を読んで、それぞれがよく考える時間でした。少し難しいテーマでしたが、自分の意見をしっかり話し合っていました。2022.04.201年生2年生3年生全学年桜組桃組PTA
全学年芝生管理事業(大中グリーンキーパーズ) 本日も雨がチラチラ降っていて判断に迷いましたが、決行しました。幸いにも8時の開始から終了まで雨は落ちてこなかったので、本当によかったです。 保護者14名、生徒19名、教員10名、合計43名も参加してくれました。コロナ対策として、短い時間に...2022.04.17全学年PTA