1年生新学期スタート 今日は着任式、始業式から始まり、2、3年生は新学期のスタートになりました。 明日の入学式準備も行いました。校内の清掃など全員で協力して準備しました。2022.04.061年生2年生3年生全学年桜組桃組PTA
大中日記校庭芝生管理事業 今日は今年度最後の校庭芝生整備が行われました。生徒40名、保護者18名、教員12名が参加して、8時から9時までの1時間芝生内の草取りを行ってもらいもらいました。 芝生内に芝の仲間になると思う雑草(ほおっておくと巨大化する)が芝生を...2022.03.12大中日記1年生2年生3年生桜組桃組PTA
大中日記学習発表会 本日は学習発表会が行われました。生徒は出演時のみ体育館に入り、保護者の皆さんに見て聞いてもらいました。 美術の授業の作品をはじめ、家庭科・技術科の作品など多くの作品を展示することができました。また、P連作品展が中止になったこともあり、保護...2022.03.05大中日記全学年桜組桃組PTA
大中日記外部評価委員会開催 南西の強い風が吹き、飛行機が欠航しました。風に強いとされるヘリコプターも欠航になってしまいました。船は就航しました。 さて、今日は保護者、外部評価委員の皆様からいただいた学校評価アンケートをもとに、外部評価委員会が開かれました。「学校と保...2021.12.17大中日記全学年PTA
大中日記体験入学_3 あっという間に給食です。今日は小学校から届いたのでいつもと変わらない量ですが、中学生になったら少し量が増えることを伝えると、「やった!」という声が聞こえてきました。いっぱい食べていっぱい成長してほしいものです。 5時間目は美術の授業で...2021.12.09大中日記全学年PTA
大中日記体験入学_2 1時間目は技術科の授業です。小学校にはない教科だったので、関心があったようです。二人組になって、一人が伏せている間に先生が見せた図形を言葉で表現し、時間が来たら伏せていた人が書かれた言葉をもとにして図形を描きます。凸の立体を驚くような表現で...2021.12.09大中日記全学年PTA
大中日記体験入学_1 おはようございます 今日から小学校6年生が中学校での学習と生活を体験します。朝、二人の中学生が間に6年生をはさみ、大中坂を上っている姿がとても微笑ましかったです。 8:10 ホールで対面式がありました。お互いによろしく! 教室は...2021.12.09大中日記全学年PTA
大中日記PTA学年対抗バレーボール大会 今日は、大賀郷中PTA主催の学年対抗バレーボール大会がありました。厚生保健委員会のみなさんが企画して運営をしてくれました。今年度も残念ながらP連主催のバレーボール大会が中止になってしまったため、コロナが落ち着いたこの時期に開催しました。保護...2021.12.05大中日記PTA
大中日記校庭芝生事業 3〜10月までの校庭芝生管理事業(大中グリーンキーパーズ)の今シーズンは今回が最後になりました。保護者16名、生徒38名、教員11名の計65名の参加がありました。 予想以上に暑くなってしまいましたが、60分クローバーを中心に草取りを...2021.10.16大中日記1年生2年生3年生PTA
大中日記運動会前の校庭整備 9月18日の予定が、雨の影響で2日間も延期になってしまい、ようやく敬老の日の今日校庭整備を実施できました。とにかくきれいになりました。みなさんのおかげです。 生徒は50名以上、保護者は25名、教員も15名参加して、校庭の草を取りました。風...2021.09.20大中日記1年生2年生3年生PTA