2年生移動教室14 TOKYO GLOBAL GATEWAYは様々な場面の部屋が用意されていて、ネイティブスピーカーと英語でコミュニケーションする施設です。ここでは引率教員は活動中の生徒へ近寄ってることも声をかけることもできません。生徒は3時間もの間、英語漬け...2023.06.012年生PTA
2年生移動教室13 保護者のみなさまへ2 6/2飛行機の全便欠航が決まってしまいました。これに伴い、予定を変更しましたのでクラスルームをご確認ください。 なお、予定していた訪問先は全部訪ねることができるよう調整しました。体調不良を訴える生徒もおりませんのでご安心ください。2023.06.012年生PTA
2年生移動教室12 渋谷を出て次の目的地であるTOKYO GLOBAL GATEWAYへ。 ここまでで少し疲れたようで、銀座線で新橋へ向かう間はウトウトしている人もいたようです。新橋からはユリカモメでテレコムセンター駅へ。 昼食は「シーガル」という展望レス...2023.06.012年生PTA
2年生移動教室11 Google渋谷オフィスを訪問しました。 とても会社とは思えないような施設でしたが、すべてに理由があり、会社としての理念が形となっていることがわかりました。未来を切り開くためのヒントをたくさんいただきました。学校に持ち帰って一つでも実践し...2023.06.012年生PTA
2年生移動教室10 保護者のみなさまへ 出発時に予定変更などがありましたら、gmailでお知らせしますとお伝えしましたが、クラスルームにてお知らせをアップしましたのでご確認ください。2023.06.012年生PTA
2年生移動教室9 おはようございます 2日目が始まります。 疲れたわりになかなか寝付けなかった生徒もいたようですが、みんな朝食はしっかり食べていました。「スクランブルエッグはスプーンで食べてもいいですか?」…それほど気にすることはないことでも、緊張してるん...2023.06.012年生PTA
2年生移動教室8 21:15 今日の体験で得られたことをみんなで振り返り、共有しました。スタッフの方々の言葉や仕事ぶりの一つ一つを思い返し、記憶に刻んだり新たな発見をするとてもいい時間になりました。 その後、実行委員会で今日の反省をしました。集団で行動...2023.05.312年生PTA
2年生移動教室7 地下鉄を降りて夕暮れの増上寺前を通り浜松町へ。夕食は駅前のファミリーレストランです。それぞれお好みの味をチョイスしたハンバーグをいただきました。 その後、島嶼会舘へ向かい入館式…静かに身体を休めます。2023.05.312年生PTA
2年生移動教室6 神谷町のオフィスを出て、板橋のサービスセンターに向かいます。生徒と教員が4人一組でテスラ車に乗り込みます。つまり5台も近隣の営業所などから集めてくださったのです。TESLAの自動車の特徴を説明していただき、「未来」に乗ってるという気持ちにな...2023.05.312年生PTA
2年生移動教室5 TESLA…スゴかったです。お話をされるどの方も、企業としてのミッションを明確に頭において仕事に取り組んでいることがよく伝わりました。 まず企業理念や生徒の疑問についてお話しいただき、その後はランチミーティングで社員の皆様とコミュニケーシ...2023.05.312年生PTA