中間考査1日目

中間考査が始まりました。

1年生にとっては初めての中間考査。

この天気と相まってあまり気持ちの上がらない日だったかもしれませんが

でも、静かに頑張っていたのではないでしょうか。

以前、大中ブログでも書きましたが、

こうした考査は生徒のみでなく、先生たちにとっても、

自分の授業が理解できているかどうかのテストでもあるのです。

平均点が低いと…自分の教え方がどうだったのかを先生たちは振り返るのです。

でも、理解度が確認できれば、後はまた進むだけです。

3年生は進学に向けて、1,2年生は今後に向けて、是非頑張ってほしいと思います。

生徒たちが帰宅した後の教室。

 

今日は久しぶりの大雨。

大賀郷中学校の校庭も…

御覧の通り、池のようです。

明日は2教科!

頑張りましょう!