1年生

よされタイム(低学年)

昨日の5時間目に1~3年生のよされタイム(縦割り班学習)を行いました。 家庭科室では、重さ、長さについて感覚を養う学習をしていました。台はかりや物差しをつかって1m、100gはどのくらいのものなのかをつかんだ後、これは何cm...

グローバルに活躍する人材育成

イングリッシュ・ウィークに来校されているチャールトンさんに、1年生に特別授業をしてもらいました。英語を耳にする中で、少しでも知っている単語からわかろうと連想する、想像する作業をします。そうしていくうちに、「通じ合う」喜びを実感します。Thi...

YOSAREタイム

1~3学年合同で5~6グループに分かれて学習します。他の学年の児童との学習を通して、みんなで解決する楽しさや学び合いのよさを知ることを目的にしています。いつもと違った雰囲気で、緊張感あり、楽しさあり、頼もしさあり、そんな...

よもぎDEポンチ

今日、明日と学校公開日です。現在20名近くの保護者に参観いただいています。 1・2年生は、先日プラザ公園でとってきたよもぎをつかって「よもぎDEポンチ」を保護者の方々に協力していただき調理しました。さあ味はどうかな?間違いなくおいしそ...

1・2年生 生活科 はるさがしをしよう!

こういうところにダンゴムシがいるはず 快晴の八丈島。春のあたたかい空気に包まれ、学校をとび出してプラザ公園に出かけました。1・2年生と一緒に「はるのいきものさがし」をしました。ハルジョオン、ダンゴムシ、4つ...

家庭でのお手伝いを増やそう

1年生の音楽と5年生の家庭科の授業におじゃましました。 1年生と校歌の練習をしました。1年生は、1回の練習で3番まで大きな声で歌えるようになりました。歌詞を見なくても歌えるという児童もいました。とても頼もしい1年生です。 5年生...

令和5年4月12日(水) 交通安全教室(動画)

1年生の交通安全教室の様子です。八丈島警察署の方に来ていただき、正しい横断歩道の渡り方について教えていただきました。

6年生に似顔絵をプレゼント

卒業を間近に控えた6年生に、1年生から1年間の感謝の気持ちを込めて、似顔絵が贈られました。4月に入学してから1年間、1年生は6年生に、たくさんお世話をしてもらったり、遊んでもらったりしました。似顔絵を受け取った6年生の笑顔、別れを惜しむ1年...

今週末は学芸会です

早いもので、明日から2月、今週土曜日の学芸会に向けて、各学年練習も追い込みに入りました。練習の様子を少し紹介します。練習の成果を生かして、本番に最高のパフォーマンスができるように頑張っています。

方言週間その2

方言週間中の学習の様子をお伝えします。八丈島生まれではない子供たちも島育ちの子も一緒に、少し早口であいまいな発音が多い八丈方言に果敢にチャレンジしていました。「八丈方言かるた」や「方言100」を使っ...
タイトルとURLをコピーしました