1年生1学年の様子 1学年は職場訪問の報告会での発表リハーサルを行いました。スライドにそれぞれに訪問した職場の特色や大変なこと、訪問してみての自分たちの感想等を工夫してまとめ、発表原稿も作成し、わかりやすく伝えます。聞いてみての各グループでの発表内容の良い所や...2022.12.141年生桃組
1年生1学年 歯みがき指導 昨日は、歯科校医と歯科衛生士の方々に特別講師として来ていただき、1学年対象に歯の健康についての講話と後半は歯垢の染め出しをして歯みがき実習を行いました。歯肉炎の観察方法や染め出しされた部分のチェック、歯ブラシの扱い方やデンタルフロスの使い方...2022.11.301年生桃組
1年生2学期期末考査終了 比較的暖かい日が続いています。天気は変わりやすく、虹を見る回数が大変多くなっていますね。 さて、今日で2学期の期末考査は終了しました。うれしいことに、この3日間大賀郷中学校は欠席する生徒はいませんでした。全員が試験に取り組んでくれました。...2022.11.251年生2年生3年生桜組桃組
1年生明日から期末考査! いよいよ明日から3日間期末考査が始まります! 勉強してきた成果が十分に発揮されることを祈っています。どの学年も最後まであきらめずに頑張ってください! 6時間目には、桃桜組では午前中に作った「かんもようかん」を食べました。とても甘くて、お...2022.11.211年生2年生3年生全学年桜組桃組PTA
1年生1、2学年 研究授業 今日は八丈町の小中学校の教員が勉強をする日です。各教科の会場に行き、授業研究等を行います。 大中では1、2年生がそれぞれ国語、数学の研究授業でした。いつもより少し緊張した表情ですが、集中して授業を受けています。2022.11.161年生2年生
1年生大賀郷学園交流授業 2年生が移動教室で出掛けている間、少し淋しい大中ですが、今日は大小の1、2年生が来てくれ、午後は賑やかな時間を過ごしました。 大中1年生と大小2年生はかんも掘りとレク、 大中3年生と大小1年生は手作りおもちゃで一緒にゲームや遊び楽しみま...2022.11.091年生3年生桃組
1年生運動会練習 急ピッチ 本日から、朝練習7:45~8:15も始まりました。天気には恵まれ、練習が予定通りに消化しています。 プログラムが決まりましたので、9月5日に配布します。PTA種目について、本日申し込みのプリントが出ています。障害物レースです。保護者の...2022.09.021年生2年生3年生PTA
1年生1年 学年レク 今日は、1年生全員で企画した学年レクを行いました。 それぞれにドッヂボール、フルーツバスケット、ウインクキラーを担当し、企画・運営をしました。 今後も、自分たちで計画して実践できることが増えていくといいなと思います。2022.07.131年生桃組
1年生熱中症注意! 今日も、東京都心の最高気温が35℃を超え、25日から4日連続の猛暑日となっています。東京都心で、6月に4日猛暑日が続くのは、1875年の統計開始以来、観測史上最長記録となるそうです。 八丈島もその影響か、気温と湿度の高い日が続いています。...2022.06.291年生2年生3年生全学年桜組桃組PTA
1年生おちゅりんぴっく 今日で1学期の期末考査がすべて終了しました。うれしいことに受験できなかった生徒は1人もおらず、全員が受けることができました。 さて、いよいよ明日から夏の到来なのでしょうか。太平洋高気圧に覆われ、八丈島もついに最高気温は30℃を超えるのでは...2022.06.241年生2年生3年生桜組桃組